女性の人生を豊かに 情報と未来を繋げるアプリ Fiika(フィーカ)

目黒区保活イベントレポートとYouTube動画

Fiikaでは2021年6月29日(火曜)に無料オンラインイベント「目黒区保活イベント」を開催しました。

目黒区議員たぞえ麻友さんとたぞえ事務所にてインターン中のママで目黒区での保活経験者。同じく目黒区で保活を経験したFiika運営森屋もお話しました。

当日、参加者の皆さんにはチャットで随時ご意見やご質問を書き込んでいただくスタイルで、保活経験者に皆さんからの質問にもお答えいただき、チャット内も大変盛り上がりました!

当日のイベントはこちらの動画からご確認いただけます。

 

保活イベントでは、目黒区議会議員たぞえさんや保活を経験者に多くの質問が寄せられました。

質問内容はイベント動画にてお答えしていますのでぜひチェックしてみてください。

  • 民営化予定の公立保育園の今後の募集人数はどう変わるのか知りたいです
  • 目黒区の保活において特筆して気をつけるべき点、志望する認可保育園に入る可能性を高めるために出来ること等もしあれば教えていただきたいです。
  • 祐天寺エリアの保活状況、40点の保活のポイント
  • 希望の園に入る方法 人気の保育園
  • 新設予定の保育園

近所のママ友と繋がって情報交換してみませんか?​

 

育児の悩みを気軽に相談できるママ友が近くにいたらいいな。。

保活・転園をしたいけど、どんな保育園や幼稚園があるんだろう。。

保活情報を交換できるママ友がほしいな。

育休が終わった後の復職やキャリアと育児の両立について話したい。

 

Fiika(フィーカ)は、そんなママのための無料アプリです。

 

妊娠中、乳児育児中には遠くへのお出かけが難しく家の周りの狭小情報がより重要になる時期ではないでしょうか。

Fiikaでは、自宅近くのママ友と気軽に繋がることができます!

 

 

他にも、自宅近くの保育園や幼稚園をマップから簡単に検索することができたり、保育園の見学ノートを残すこともできます!

 

 

他にもユーザーの皆さまからの声を聞きながら新しい機能を順次開発しています。

ぜひFiikaをダウンロードして近所のママ友と情報交換をしてみてはいかがでしょうか?

 

\無料で近所のママ友と繋がってみる/

App Storeからダウンロード           

 

Fiikaアプリなら、保活情報が見つかる。ママ友も探せる。