株式会社クレヨン行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくること によって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計 画を策定する。
1.計画期間 2020年1月1日から2022年12月31日までの3年間
2.内容
■子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境整備
目標1 男女共に、仕事と育児の両立支援施策の定着と柔軟な利用を実現するため の施策を実施する。
<目標達成のための対策と時期>
- 社内イントラ・コミュニケーションツールの拡充等により、仕事と育児の両立支援施策の従業員周知を目的としたPRを実施する。
- 男性の育児参加を促進するために、促進施策を実施する。
■働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備
目標2 制度を利用しやすい職場環境の醸成に向け、仕事と介護の両立支援施策の 理解・浸透・定着をはかる。
<目標達成のための対策と時期>
- 社内WEBの拡充等により、仕事と介護の両立支援施策の従業員周知を 目的としたPRを実施する。
- 社内 WEB の拡充等により介護に対する従業員の理解を深めるPR を実施 する
目標3 ワーク・ライフ・バランスの意識を定着させるための施策を実施する。
<目標達成のための対策と時期>
- 社内コミュニケーションツールの拡充等によりワーク・ライフ・バランスについて考える場・ 機会を拡充して提供する。
■その他の次世代育成支援対策
目標4 次世代育成に関する社会貢献プログラムを拡充する。
- 子どもが職場に触れる機会(職場見学会等)を拡充する。
- 社員が次世代の育成を考える場の提供・情報発信を行う。
\女性の人生を豊かに、情報と未来を繋げるアプリ/
プレママ、ママにぜひ使って欲しいママ友が作れるFiika(フィーカ)アプリ。iOS, Androidどちらでもお使いいただけます。
アプリで条件選択をすると、自宅近く、ワーママ、保活中、英語育児などのキーワードでママを探すことができます。
ブログでは育児お役立ち情報やイベントについて発信します。Please follow!