電気代やコーヒーなど食料など身近な価格が上がり、生活コストが上昇することに不安を持っているご家庭も多いのではないでしょうか。
4月11日は1ドル=125円70銭台と約6年10カ月ぶりの円安ドル高水準をつけ、インフレ傾向があるようです。
そんな円安を受けて、テレビや雑誌「藤巻健史の資産運用大全」(幻冬舎新書)、「日本・破綻寸前」(幻冬舎)などの著書で有名な藤巻健史さんがセミナーを開催します。
円安を受けて、世界はどう変わっていくのか。
気になる円安、未来にわたる展望や資産の作り方・守り方について、90分間熱く語っていただきます。
オンラインでの参加も可能となっておりますので、ご興味がある方は是非お申し込みください。
藤巻 健史(ふじまき たけし、1950年6月3日 – )は、日本の債券・為替・株式トレーダー、経済評論家、政治家。株式会社フジマキ・ジャパン代表取締役、東洋学園大学理事。
モルガン銀行(現JPモルガン・チェース銀行)東京支店長兼日本代表、ジョージ・ソロスのアドバイザー、一橋大学経済学部非常勤講師、早稲田大学大学院非常勤講師などを経て政界入りし、参議院議員(1期)、日本維新の会常任役員・政務調査会長代行を務めた。学位はMBA。
Wikipediaより引用
日時:2022年4月27日(水)18時30分開場 19時開始、20時30分まで
2022年6月15日(水)18時30分開場 19時開始、20時30分まで
開催場所:東京都内千代田区のセミナー会場またはオンラインを選択いただけます。開催場所等の詳細はお申し込みいただいた方に直接お知らせします。
申し込み方法:こちらのリンクよりお申し込みください
参加費用:無料
申込期限:セミナー開催2日前深夜0時
定員になり次第、募集を締め切ります。お早めにお申し込みください。
本セミナーに関するご不明点等がありましたら下記までお問い合わせください。
support@crayons.co.jp
\女性の人生を豊かに、情報と未来を繋げるアプリ/
プレママ、ママにぜひ使って欲しいママ友が作れるFiika(フィーカ)アプリ。iOS, Androidどちらでもお使いいただけます。
アプリで条件選択をすると、自宅近く、ワーママ、保活中、英語育児などのキーワードでママを探すことができます。
ブログでは育児お役立ち情報やイベントについて発信します。Please follow us!